ordna’s diary

気が向いたら書く

長岡技術科学大学に編入してみた結果

長岡技術科学大学編入しようか迷っている人のための記事です。執筆者の主観100%です。

2024/04/01 追記: 入学する人はTwitterの大学アカウントを作ろう!!!
割と有益な情報が得られることもあるよ

1.自己紹介

2022年2月現在, 長岡技術科学大学電気電子情報工学課程 3年

高専の情報系の学科から編入

高専の時の学科内順位は中間程度でした。

 

2.学業等の感想

・3年次に受けた授業には高専時代の復習が多い(学科によるかも)

・ただし、全てが履修済みの内容ということではない

・授業の進むスピードが速い科目もある。一回90分で60枚くらい進むときもある

・やはり高専の中から進学をする人の集まりなのでそこそこの学力はあるように感じる

・ただし上と下との差はあるかもしれない

・TOIEC400点を取るのに苦労する人が意外と多い?

・授業は3年+4年の前半で消化する必要がある。院進する人は4年の後半は実務訓練があるため授業を受けられない(?)。ただし,必修科目数,単位取得数はそこまで多くないのいで3年次に単位取りまくれば4年の前期は休めるかも?

・実験レポートが厳しい,多い。高専のときよりも厳しい。提出が遅れると受け取ってもらえないらしい。コピペすると最悪の場合は進級できないらしい

・テストは持ち込みできる科目もあるため高専のときからは簡単かも。内容自体は難しい。高専を卒業できたらなら多分大丈夫。

・再試を受けない自信があるなら出席はしなくて良い(実験などを除く)。

・授業は基本的にパワポ、資料はオンラインで配布される。PC or タブレットがあったほうが良い(印刷でもOK)。オンライン授業だったからかも?

豊橋の方は授業が英語らしい?が長岡はそんなことないです。

 

研究室配属:

電気電子情報工学課程では3年の10月くらいに研究室配属がある。

上から席次順とは思われるが必ずしもそうではないみたい。

大学は1〜3月は授業はない(単位を落としたりすると補習などがあるかも)。そのため、配属される研究室によっては2〜4月は完全に何もないというところもある。

 

総評:思っていたよりは楽ではないが死にそうなほどではない

 

3.生活等の感想

・アパート借りて住んでいるが結構安い(電気水ガスで月5万いかないくらい)

・寮に入るならもっと安い(月1万ほど?)

・夏は自転車で事足りるが冬になると雪が積もって歩道が消えるため自動車が必要

・一応バスはあるが最後のバスの時間が早いなどまあまあ不便

・スキー場は近くにいっぱいあるので1時間少しで余裕で行けるらしい

・ラーメン屋が長岡市内にめちゃくちゃある。美味い(美味い)

・夏は暑い、冬は寒い、狂ってる

・大学の学食は400円あれば余裕で食べれる(ものによっては300円でも)

・大学の購買はあまり取り扱いは多くない。食料品はコンビニくらいの品ぞろえ。

・大学の近くにはほとんどなにもない。コンビニ程度。車で20分くらい走ればいろいろある。

・一番近いスーパーは大学から4~5kmくらいのところ。このスーパーなんと24:00まで営業しているので、冬は(一応)自転車で車の通りが少ない夜に車道を通ることで生き延びることができる。

 

総評:夏は暑く冬は寒い。大学の近くには何もないが車があれば問題なし。

 

4. その他

・施設は普通に綺麗

・サークルはそこまで活発ではない?

・夏や冬でも普通にエアコンをつけてくれるので授業は快適(寝るな)

・SDG'sのハブ大学というものに認定されており,SDG's推しが強い

 

5.こちらも見たほうが良いかも

www.minkou.jp